速弾きについて
- 2020.05.21
- 速弾き

自分自身で言うのもあれですが速弾きを得意とさせていただいてます。普段から弾きまくってます。速弾きギタリストにあこがれてギターを始めたので仕方ないですね。
さて僕自身が速弾き系のレッスンは基本的なことが多いと思います。
- 構え方
- ピックの角度
- 左手(弦を抑える方)のフォーム
- 日常的なルーティーンetc…
上げたらきりがないですけど、速弾きをしている中で僕自身が直面したものが多いと思います。
あまりストイックではありませんが解決しているもの、ある程度こうした方がいいと思うものを紹介していきたいと思います。
-
前の記事
【初心者必見】まずは各パーツの名称を覚えよう!! 2020.05.18
-
次の記事
【第1回:速弾き講座】ピッキングフォームの種類 2020.05.21
Author:カール岡田 投稿一覧
筆者
三重県出身 中学生からギターを演奏し始め高校卒業とともに名古屋の音楽学校に入学。卒業後音楽学校で講師として得意な速弾きを中心に初心者から上級者まで3年間指導する。
好きなギタリストはガスリーゴ・ーヴァン、ポール・ギルバート等
最近ジャズも聞いているそうな...
コメントを書く