【おしゃれギター】ダブルストップを弾けるようになる練習法~3度編~

NO IMAGE

どうもカールです。今回のテーマは、ダブルストップという奏法についての記事です。単純に2つの音を同時に鳴らす奏法ですが、いろんなパターンがあるのでまずは基本的な練習フレーズをいくつか紹介していきたいと思います。

3度のダブルストップ

さてダブルストップは基準となる音と

3度、4度、6度

この3つがよく使われます。

今回は3度のダブルストップのフレーズを紹介していきます。

ただ3度といってもスケールに準じるので長3度、短3度のどちらかになります。3度のダブルストップは基本的に4弦が基準ならすぐ下の3弦、2弦が基準ならすぐ下の1弦に3度の音があります。形とTAB譜を見ながら練習してみてください。

今回はCメジャー(=Aマイナー)を使ったダブルストップを見ていきましょう。

2弦と1弦で3度差のダブルストップ

1つ目は2弦と1弦のダブルストップです。同時に弾くだけではないのでまずは交互に弾いてみてください。フィンガリングはご自身のやりやすいやり方で構いません。TAB譜で覚えてもらってもいいですが一応どのように指板上で分布しているかも見てみましょう。

このような並びになっています。最初はどこが半音差でどこが全音差かわかりずらいかもしれませんので、焦らずゆっくりとやってみてください。

3弦と2弦で3度差のダブルストップ

続いては3弦と2弦でのフレーズになります。フィンガリングが変わるので注意が必要です。こちらも指板図で見てみましょう。

近いのでごちゃごちゃしてますが近年流行しているネオソウル系の演奏者は弧のポジションを多用しています。

4弦と3弦で3度のダブルストップ

今回のテーマ最後のフレーズです。2弦と1弦の時のフィンガリングパターンと同じ組み合わせになります。

相変わらずごちゃっとしますがこんな感じです。慣れるまでは見えないかもしれませんがダブルストップの形が見えるまで焦らずゆっくりやっていきましょう。

3度のダブルストップが出てくる曲

さてここまでダブルストップのフレーズを紹介してきましたが実際にどんな楽曲で使われているのか気になると思います。

ということで実際に3度のダブルストップが使われている曲を2つ紹介していきたいともいます。

Plastic Love/竹内あんな

シティーポップの再燃で注目度が増した竹内まりあさんのPlastic LoveはBメロで3度のダブルストップが出てきます。

隠し味的な音量ですが高いポジションでのフレーズですのでインパクトがありますね。

ポップス系ではやはり出番の多い3度です。

夏の思い出/ケツメイシ

2003年に発表されたケツメイシの人気曲である「夏の思い出」では曲の全般で3度のダブルストップが使用されています。

爽やかな雰囲気にぴったりマッチしてますね。

歌モノのバックでもソロでも使えるフレーズです

さて今回はここまでです。非常に便利なフレーズで手軽におしゃれになるのですがミスしやすいです。

なので高速で弾けるかよりも確実にミスせずの弾けることが重要です。よく似バラードなんかでミスった日には…

手軽なフレーズだからこそ確実にものにしましょう。筆者は非常に苦手ですのでたくさん練習します!

更に詳しく知りたい!という方は是非レッスンを受けてみてください!

それではまた次回!