【超入門編】ギターでスラップフレーズを弾いてみましょう

NO IMAGE

どうもカールです。今回は近年ギターでも取り入れられているスラップの入門フレーズを紹介していきたいと思います!

基本的なフレーズのTABを載せていきますので是非挑戦してみてください!

EX:1 親指のサムと人差し指のプル

最初はとにかくサムとプルに慣れていく練習フレーズになります。

6弦開放弦を親指でたたくサム

5弦5,7フレットを人差し指で引っ張るようにはじくプル

この組み合わせで弾いてみましょう!

形とかはまずは気にせずサムとプルを体感してみてください!

EX:2 右手のゴーストノートを入れてみましょう!

2つ目は先ほどのフレーズの休符の部分にゴーストノートを入れていきます。

右手を弦にコンッと置くイメージでゴーストノートを入れていきます

ゴーストノートを入れたのちに5弦のプルという組み合わせに慣れていきましょう!基本形になってきます。

EX:3 左手のゴーストノートも入れてパーカッシブに!

最後のフレーズは左手のゴーストノートも入れていきます。左手のゴーストノートは指板を叩くイメージでやります。左手のゴーストと右手のゴーストを入れることでパーカッシブなスラップになっていきます。

EX:2とEX:3はともにスラップの基本形になってきますのでぜひ挑戦してみてください!

基本形さえ押さえればあとは組み合わせになるのでどんどん発展させていけると思います!

超入門でしっかり基礎をおさえておきましょう!

さて今回のテーマはここまでです。基本的にスラップはサム、プル、ゴーストノートの組み合わせです。基本を押さえた状態で発展させていくことでより複雑なものも弾けるようになっていきギターらしいフレーズにも挑戦できるようになるかと思います!

是非今回のフレーズを参考にしていただいてスラップギターを発展させていただければと思います!

それではまた次回!