持ってるとなんだかんだ役立つ!!ギタリスト向けのアクセサリー(小物)5選

NO IMAGE

どうもギタリストのカールです!

今回のテーマはギター周辺の小物類です。

今回は「持ってて助かったもの」、「なんやかんや手元にあると落ち着く」という物を5つ紹介していきたいと思います!

持ってるとなんだかんだ役に立つもの1:弦高測れる定規(ゲージ)

1つ目は弦高測れるゲージになります。

下の画像にもありますが四角い形の弦高やピックアップの高さなどを図るのに適したものです。

JIM DUNLOP ( ジムダンロップ ) / DGT04 Action Gauge

画像の物はJIM DUNLOPのものですが、筆者が使っているのはD’Addario製になります。

これを持っている前と後では結構変わりました。

それまでは普通の定規などで図っていたのでセッティング時に正確な数値が測れていませんでしたが、弦高専用ということもあり、安定していて見やすいので自分のセッティングを細かく、正確に調節できるようになりました。

速弾きギタリストとして一応細かくセッティングを詰めているので、この製品を手元に置いておくことで常に同じ状態をキープできますし、行き詰った時に異なるセッティングに変更するのにも役に立つのでめちゃくちゃ便利です!

少しお値段が高いですが、1度買えばそうそう買い足すものではないので、ぜひ手元に置いてみてください!

持ってるとなんだかんだ役に立つもの 2:ケーブルラップ

CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CABLE BAND ケーブル用結束バンド CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CABLE BAND ケーブル用結束バンド

2つ目はケーブルラップです。

コンセントなどをまとめるために使用するものですが、ギターにもまとめたいものがありますよね?シールドです!

シールドも巻いた後にギターケースに入れておくと中でぐちゃぐちゃになってることがあります。

そんな時はこのケーブルラップでまとめてしまえばケースから取り出してもぐちゃぐちゃにならずきれいなままです。

またギター関連のものはケーブル類が非常に多いです。パワーサプライのケーブル、マイクケーブ、ヘッドホンのコード等…

使わないものにはとりあえずつけてまとめておくだけで、しまっておいた際にもかさばらず簡単に出し入れができますね。

持ってるとなんだかんだ役に立つもの3:フットレスト(足置き)

K&M ( ケーアンドエム ) / 14670B K&M ( ケーアンドエム ) / 14670B

3つ目はフットレスト、ギター用の足置きになります。

本来はクラシックギター用のものですが、速弾き系のギタリストは古くから使用しています。

クラシックギターの構えにベストな高さに調節できるので速弾き系の練習などでクラシックフォームを多用する方は必ず手に入れましょう!

また普通に構える方でもこのフットレストを使用することで足を組む必要がなくなるので、骨盤がずれにくく体の負担が軽減されます。

筆者はクラシックギターに構えも、普通の構え方もどちらもするので結局いつも足元にありますし何やかやいつも足を置いています。

使わなければ畳んでしまっておけるので持っておくと何かと役に立つと思います!

持ってるとなんだかんだ役に立つもの4:フレットラップ

Gruv Gear ( グルーブギア ) / FretWraps String Muters

4つめはフレットラップです。

フレットラップはタッピングなどをする際に余分なノイズをなくすために作られたものですが、実はそれ以外にも使い道があります

それはヘッド部分の余分な共鳴を防ぐという物です。

つまり単純にヘッド部分に取り付けているだけで、ギターの余分な共鳴が抑えられストレートなサウンドになるというわけです。

自宅等での練習ではあまり気にならないかもしれませんが、レコーディングやライブなどの大きな音で演奏するとヘッド部分の無駄な共鳴は結構気になるものです。

つけてるだけでそれが防げるなら、つけておいた方がいいですよね!

巻きつけるのは邪魔!苦手
そんな方には下に敷くタイプもあります!

Gruv Gear ( グルーブギア ) / FretWedge

見た目的にあんまり好きじゃない、テクニカルなことしないし…なんて方にはヘッド部分の弦の下に敷くタイプの物あります。

これならスポンジの方が…なんて思わないで試してみて下さい。意外と使えますので!

持ってるとなんだかんだ役に立つもの5:メトロノーム

最後はメトロノームです。

メトロノームといいましても最近ではアプリで十分使いたいものが見つかると思います。

筆者もレッスンの際には手軽なのでアプリを使用しています。

しかし今回紹介するのはアプリではなく実機のメトロノームです。

筆者のおすすめ:BOSS ( ボス ) / DB-30 Dr. Beat

BOSS ( ボス ) / DB-30 Dr. Beat

おすすめを掲載させていただきましたが実際にメトロノームの機能しかないものです。

いまさらそんなものいるのか?と思われる方もいるかもしれませんが、持っているとなんだかんだ役に立ちます。上記にも書きましたが近年は様々な便利機能を持ったメトロノームアプリが存在します。

しかしメトロノームアプリには大きな欠点があります。それはスマホを常に見れる状態であるということです。

スマホがいつでも見れるといつでも休憩できちゃうんですよ。アプリ使用中も設定によりますが電話は来ますし、通知も入ります。そんな誘惑があるとせっかく集中していてもついつい見てしまいます。

そこで活躍するのが実機のメトロノームです。

これは電話も来ませんし通知も来ません。

また練習したいときに手元にあればすぐに電源を入れて、テンポを合わせてスタートを押せばメトロノームがなります。

たったこれだけの機能しかありませんがこれしかできないので練習にめっちゃ集中できます!

ギターを弾く方であれば上記のDB-30で十分だと思います。

机の片隅にでもいいので置いておくと必ずに役に立つと思いますので是非購入を検討してみてください!

高いものじゃないので試しに買ってみるのもあり!

さて今回のテーマはここまでです。どれもそこまで高価なものではないので一度購入してみてはいかかがでしょうか?

快適なギターライフの手助けになるものが必ずあります!

便利アイテムは他にもありますので今後も紹介していけたらなと思っています。

メンテナンスグッツ系の記事をまとめたものありますのでそちらも合わせて読んでいただけると嬉しいです!

それではまた次回!