【ガスリー・ゴーヴァン編】人生で最も影響を受けたギタリストたちをこの1年で全員見れた話【The Aristocrats】
- 2023.11.29
- 雑記
どうもギターを弾いているカールです。 今回は少しはやいですがこの1年で見たライブで特に筆者自身が影響を受けたギタリストたちのライブをまとめて書いていければと思います。 初めて生で見るギタリストもいましたし、これが最後かも…という […]
ギターが大好きな筆者の日々の研究や考察を記事にまとめているブログです
どうもギターを弾いているカールです。 今回は少しはやいですがこの1年で見たライブで特に筆者自身が影響を受けたギタリストたちのライブをまとめて書いていければと思います。 初めて生で見るギタリストもいましたし、これが最後かも…という […]
どうもギターを弾いているカールです。 今回のテーマは“ピックの滑り止め”です。 様々なピックがある中で弾いていると滑ったり吹っ飛んだりするのを防いでくれる滑り止めピックは多数のメーカーから販売されています。 そこで今 […]
どうもギタリストのカールです。 今回のテーマは”オンラインレッスン”において必要な物、持っていた方が良いもの こちらについて紹介していきたいと思います。 筆者も実際に行わせていただいてるオンラインレッスンは近年多くのアーティスト […]
どうもギタリストのカールです。 今回はECB(エフェクターコレクションボックス)さんとのコラボで紹介させていただいたSound Project ”SIVA”さんのコーラスペダル Only flowers know our secret ta […]
どうもギタリストのカールです。 今回はECB(エフェクターコレクションボックス)さんとのコラボで紹介動画も投稿させていただいているTHE NEXT SOUND ザ・ネクスト サウンド / MSSM-07(MARINE TYPE)についてカー […]
どうもカールです。 今回は久しぶりに練習法についての記事です。 カール岡田のGuitar’s LABではおすすめの練習法などをいくつか紹介していますが今回は筆者自身が”もっと早くやっておけばよかった…”と感じた練習中のひと手間を […]
どうもカールです。 今回のテーマはギターのピックに関しての記事になります。 多種多様なピックがある中近年増えてきているのがハンドメイドの高級なピックです。 大手のメーカーから個人で制作されている方までさまざまな仕様があり選択肢も豊富になって […]
どうもカールです。 今回のテーマはギターの練習法として近年かなり普及しているヘッドホンやイヤホンを使用しての練習法に関してです。 アンプシミュレーターやマルチエフェクター、オーディオインターフェースの普及とともに深夜や壁の薄い物件でも音量を […]
どうもカールです。 今回のテーマは練習法などとは少し異なりますがギター本体ついて速弾きに焦点を当てたときに弾きやすいギターのポイントを筆者目線になってしまいますが書いていきたいと思います。 多くのアーティストが採用しているスペックを参考にお […]
どうもカールです。 今回はギターの弦の交換時に気を付けたいこととしてゲージが変わった際に気を付けた方が良いことをまとめていければと思います。 基本的なリペアは簡単に紹介しておいて今回は筆者が実際に体感したものをメインに書いていければと思いま […]