練習法

2/13ページ

【ギターソロ】シンプルなフレーズをかっこよくするアイディアを紹介します

NO IMAGE

どうもギターを弾いているカールです。 今回は久しぶりにレッスン系の記事になります。 ギターソロ等で何かと出てくるワードに「フレーズの引き出し」という物があります。 しかし増やそうとしても上昇下降のみのシンプルなものや覚えた手癖だけになってし […]

【耳コピに便利】ルートを固定してスケールポジション覚える練習法を紹介します!

NO IMAGE

どうもギターを弾いているカールです! 今回のテーマは左手を器用に、そしてフィンガリングのアイディアを増やす練習法を紹介していきたいと思います! スケールや音名は同じドレミであってもギターの場合は複数のフィンガリングが存在します。 今回はそん […]

ダブルストップの練習フレーズのまとめ【ギターフレーズ集】

NO IMAGE

どうもギターを弾いているカールです! 今回は夏休みに合わせてせっかくなのでギター上手くなっちゃいましょう!な記事です。 今までに紹介した練習フレーズを簡単にではありますがまとめてみましたので、よければ練習してみてください! 3度編 まとめに […]

速弾きはただ速く弾くだけじゃ意味がない!?速く弾くことよりも重要な事3選!

どうも速弾き大好きカールです。 今回のテーマは速弾きなのですが速く弾く技術や左手、右手の強化というよりも重要な技術を紹介していきたいと思います。 速く弾けるのになんか上手く行かない方や、ミスが目立つ方などは参考にしていただければと思いますの […]

ハイブリッドピッキングの練習におすすめなフレーズを紹介します!

NO IMAGE

どうも!速弾きが大好きなカールです。 今回のテーマはハイブリッドピッキングです。 カントリーではチキンピッキングとも呼ばれているもので、ピック以外に中指や薬指を使用して音と出すことをハイブリッドピッキングといいます。 今回は速弾きでも利用さ […]

お手軽ダブルストップの練習フレーズを弾いてみましょう!【おしゃれギター】

どうもギターを弾いているカールです! 今回のテーマはダブルストップです。 ここ数年で流行したネオソウル系のジャンルですがいまだにアツいジャンルかと思います。そんなネオソウルなどではやはりダブルストップが多用されている印象を筆者は感じています […]

【速弾き講座】弦移動の難しいスケール練習集

NO IMAGE

どうもカールです。今回のテーマは弦移動が難しいフレーズでテクニカルなフレーズに対応できる能力を手に入れようという記事でございます。 普通のスケール練習を少しひねったフレーズをいくつか紹介していくので練習のネタで困っている方やより難しいフィン […]

1 2 13